2015年05月04日
Coleman ビバークストーブ
本日は、今年追加の新グッズ、ビバークストーブをイチオシでご紹介したいと思います。
コールマンの2015年新商品らしいです。
KENZOさんが持っていたのは、五徳オンリーで折り畳みタイプの小さいバーナー。
鍋とか置けるバーナーが欲しい、とシングルバーナーをさがしていたところ
スポーツデポで、こちらの商品を発見しました!
お値段6980円(だったとおもいます)。
鍋を置く台と、大きめの五徳のバーナーを買うよりも安い!
普通のシングルバーナーの不安定感が全くない(ヾノ・∀・`)
初心者に何より必要なのは、安全です。
[以下、仕様]
約3900kcalのハイパワーシングルストーブ。
●本体サイズ:約25×25×24(h)cm
●収納時サイズ:約21×21×10(h)cm
●重量:約1.05kg
●火力:最高時約3,900kcal/h(レギュラーガス最大出力時)
●燃焼時間:約1〜2時間(230g缶使用時)
●付属品:収納ケース
使い方は赤いボタンを左に捻ってガスを出したら
ポチっと押すだけで、火がつきます。
チャッカマン不要。
写真で見ると脚がプラスチックぽく見えますが
実際は金属製なので、溶けたりしません。
吹き零れても全然大丈夫でしたv( ̄ー ̄)v
これまで、鍋系はBBQグリルでかなり時間かけて作っていたのですが
このパワーなら一気に下湯でしたり、食べる直前に温めたりととっても便利です!
今回も、キムチ鍋と豚汁を作りました(^^)
この商品、webで検索すると、売れそうにない、と低評価も(^_^;)
うん、たしかにソロや、登山には重すぎるし嵩張るし
ファミリーには一口コンロじゃ少なすぎ、小さすぎるかもしれませんね。
二人キャンプだからこそはまったのかも!?
ニッチ商品かもしれませんが、すごくいいアイテムです(o^-')b !
コールマンの2015年新商品らしいです。
KENZOさんが持っていたのは、五徳オンリーで折り畳みタイプの小さいバーナー。
鍋とか置けるバーナーが欲しい、とシングルバーナーをさがしていたところ
スポーツデポで、こちらの商品を発見しました!
お値段6980円(だったとおもいます)。
鍋を置く台と、大きめの五徳のバーナーを買うよりも安い!
普通のシングルバーナーの不安定感が全くない(ヾノ・∀・`)
初心者に何より必要なのは、安全です。
[以下、仕様]
約3900kcalのハイパワーシングルストーブ。
●本体サイズ:約25×25×24(h)cm
●収納時サイズ:約21×21×10(h)cm
●重量:約1.05kg
●火力:最高時約3,900kcal/h(レギュラーガス最大出力時)
●燃焼時間:約1〜2時間(230g缶使用時)
●付属品:収納ケース
使い方は赤いボタンを左に捻ってガスを出したら
ポチっと押すだけで、火がつきます。
チャッカマン不要。
写真で見ると脚がプラスチックぽく見えますが
実際は金属製なので、溶けたりしません。
吹き零れても全然大丈夫でしたv( ̄ー ̄)v
これまで、鍋系はBBQグリルでかなり時間かけて作っていたのですが
このパワーなら一気に下湯でしたり、食べる直前に温めたりととっても便利です!
今回も、キムチ鍋と豚汁を作りました(^^)
この商品、webで検索すると、売れそうにない、と低評価も(^_^;)
うん、たしかにソロや、登山には重すぎるし嵩張るし
ファミリーには一口コンロじゃ少なすぎ、小さすぎるかもしれませんね。
二人キャンプだからこそはまったのかも!?
ニッチ商品かもしれませんが、すごくいいアイテムです(o^-')b !
Posted by kenzo_and_yo at 17:23│Comments(0)
│キッチン